【寺町六角】🍙大森屋のおにぎり屋さん「のり結び」


2022年4月15日(金) NEWオープン
大森屋さんが手がけるおむすび専門店
のり結び】さんに行ってきました🍙



場所は寺町商店街の中

六角をちょっと下がったとこにあります👣


おお〜!やっぱり行列!

ちょっと迷ったけど並びました…


晴れた日は鴨川でおむすびピクニック

良い!それ良い!


海苔のプロによる 海苔好きのための、のり結び

大森屋さん!



はて、そう言えば、

「おむすび」と「おにぎり」の違いは何でしょう?


色んな説はあれど、意味は同じだそうです。

▶︎こちらのサイトに詳しく書いてありました

ただ、昔の日本では意味の違いや使い分けがあったようで。


🍙意味や語源の違い
おにぎりは鬼を切ると書いて「鬼切り」、おむすびは「お結び」からきたという説があります。昔、鬼退治に握り飯を投げつけた民話もあることから、鬼を切るで「おにぎり」の言葉ができたようです。鬼退治の道具だったこともあり、魔除や厄払いの効果があると伝えられていました。
「お結び」は漢字の通り、人と人との良縁を結ぶという意味から縁起が良いものとされていたようです。ちなみに、日本歴史書である『古事記』には「むすびの神(正確には、高御産巣日神 : たかみむすびのかみ)」という神様が登場します。万物の生みの神とされていて、この神の名前が由来とされる説もあります。
🍙形による違い
「むすびの神」とも少し関係がありますが、昔の日本ではおむすびを神様へのお供物にしていたようです。また、古くから山を神様に見立てる風習があったため、三角形の山のような形の握り飯を「おむすび」と呼んでいた説があります。
一方のおにぎりは、特に形に決まりはなく握り飯からおにぎりに呼び名が変化したと言われています。三角形や俵形などの形の指定はないものの、お米を握って詰めたものを示しています。

海苔と美味しいお米とお米に合う具材、

地域(京都)や人を結ぶということで「おむすび」を採用されたのでしょうか☺️



待ってる間、どれにしようかな〜♪と

楽しみに悩みながら選びます。

2階はイートイン席になってるようで、

お味噌汁やおかずのセットも付けられるみたい。

こちらは後日いただきましょう〜✨


順番が来ました。

パン屋さんみたいにトレイとトングが用意してあります。

対応してくれるお店の方とお話ししながら選びました😊


奥で次から次へと握りたておむすびがやって来るので

食べたいのが並んで無くても伝えれば作ってもらえます。

パン屋さんで3個買っちゃう理論で

おむすびも3個づつ選びました😁


お会計の時に

「海苔はどれにしますか?」と聞かれます。

海苔は3種類から選べて、

おむすびの写真の横にオススメの海苔が

書いてあるので迷ったらその通りにすればOK👍



👣


さて、家に帰ってきました!

🙋‍♂️上:昆布・紅鮭いくら・焼きサバ

🙋‍♀️下:焼きサバ・紅鮭いくら・紀州南高梅


カブってます。

お互い食べたいものを選びます。



海苔とおむすびの組み合わせ

オススメ通りだとこうなりました⬇︎

左:【月】有明海産焼き海苔…柔らかく旨みが強い

中:【汐】有明海産味付け海苔…北海道産真昆布だし+宮崎県産醤油

右:【風】色つや香りが良くしっかりした食感


【汐】の味付け海苔は

「のり結び」さん専用で作った海苔だそうです✨


いっただっきま〜す!!!♪


おかず要らず!!!



海苔も美味しくて、

ほんとこれ持って鴨川上流の方でのんびりしたい〜

チェアリングってのが流行ってる(?)そうですが、

椅子持って好きなとこで座っておむすび食べようか〜🍙



のりを送りましょう大森屋〜♪

やほーほ♪

右ほほハレグマのブログ

大好きな京都を音楽に乗せてYouTubeで発信。 京都散歩や国内旅行、ネコと一緒に行けるお店や宿の記録。 また、“できるだけ日本製の物“に囲まれる日本物生活を紹介していきます。

【右ほほハレグマChannel 】京都とご飯を音楽で

〜音楽と巡る京都〜 京都が大好きなヒト×2が、2匹の兄妹猫と暮らしてます。 ほぼ毎日京都の真ん中らへんをメインに散歩しています。 いつどこを歩いても楽しくて新鮮な発見がある京都。 そんな京都の素晴らしさを自分達なりに記録しています。 一本の短い映画を観たような気持ちになってもらえると嬉しいです。 グルメを語れるような味覚でもなく、 食レポ向きでもない胃袋。 基本的に行くのは朝ごはんを食べられるお店です。 お散歩ムービー、たまに旅、ちらっとネコ、 ゆる〜い商品レビューなどなどもお届けしています。 撮影🙋‍♂️路地と古い映画が好きな元人力車にいちゃん 編集🙋‍♀️元cafe経営。苦手だった珈琲が今は一番好き 麦♂😼甘えん坊 2019.6月生まれ 柚♀🐱おてんば 2019.6月生まれ 〜Remote Travel Experience〜 A trip to Kyoto with music Introducing the latest Kyoto with music. The characters in this video are in Japanese, but you don't need to read them. Because you can experience the wonderful images and music of Kyoto. It is a world situation where you cannot travel, but nowadays you can experience traveling on YouTube. We, who live in Kyoto, will introduce you to the unknown wonderfulness of Kyoto, and the cityscape of Kyoto that you probably visited. Enjoy the good old Japanese scenery! チャンネル登録者の皆さまありがとうございます! 嬉しいです!これからもよろしくお願いします! コメントもとっても嬉しいです! ほんとに励まされております!読み返してはニヤニヤしてます😉 ↓ブログでは散策MAP詳細、ご飯屋さん情報を。

YouTube